-
TSUBAKURO SPANKY
¥1,650
and CIDER/ TRAIL HARD CIDER -1nd Batch- 【NAME】 TSUBAKURO SPANKY (ツバクロスパンキー) 【MOUNTAIN】 Mt.01: TSUBAKURODAKE Elevation: 2,763m Location: NAGANO Pref. 【STORY】 花崗岩が白く眩しく妖艶な山肌・・・ 薄紅色に咲き乱れるコマクサ・・・ アルプス童貞だった僕のハートを射抜くには 充分すぎるほどの美しさの〝北アルプスの女王〟燕岳。 しかし、その容姿とは裏腹に、 北アルプス三大急登で知られる合戦尾根では、 僕の膝に容赦無くムチを打ち続け、嘲笑う。 しかしそのムチは打たれていくほどに 痛みを登頂への快感へと昇華させた。 僕はサディスクティック女王〝燕嬢〟によって、 すっかり山好きに調教されてしまった。 そんな燕嬢との初体験を表現したハードサイダー。 息を飲む美しさと近づく者を容赦なく足蹴にする厳しさを、 リンゴの花酵母と 強い酸が特徴のジョナサン、グラニースミスで表現。 妖艶でスパンキーなトレイルハードサイダーです。 【Style 】フローラルサイダー 【Apple 】ジョナサン・グラニースミス(長野県産) 【Yeast】りんごの花酵母 【ABV】 6% 【Brewery】西飯田酒造店(長野県) 【Size】375ml
-
ROCK TRIP
¥1,260
and CIDER/ TRAIL HARD CIDER -2nd Batch- 【NAME】 ROCK TRIP (ロックトリップ) 【MOUNTAIN】 Mt.02:Mt.NOKOGIRI Elevation: 329.4m Location: FUTTSU▶︎KYONAN CHIBA 【STORY】 上総の国と安房の国を隔てて聳える鋸山。 金谷から房州石の石段を歩き、 石を切り出していた当時の情景、歴史、文化に思いを馳せる。 鋸南へ降りてゆけば、そこはまさに仏教テーマパーク。 鋸山の麓には、地域に根付く石文化をも垣間見る。 ひとつなぎの旅で感じたROCK(石文化)を、 力強さを感じる酸味の強いリンゴに合わせて、 大地や草、南国の香りを思わせる シムコー、モザイクでドライホッピング。 旅の最後に見た綺麗な夕日を、 この地域の未来が詰まった KYONAN BASE CAMP のブルーベリーが彩る。 「また旅に出たくなる」トレイルハードサイダーです。 【Style 】ベリーホップサイダー 【Apple 】ジョナサン・シナノリップ(長野県産) 【Hop】Mosaic・Simcoe 【Special】ブルーベリー(千葉県産) ※ 醸造時期によって、ブルーベリーの品種が変わります。 【ABV】 5% 【Brewery】鋸南麦酒(千葉県) 【Size】330ml
-
TSUBAKURO SPANKY [6本SET送料無料]
¥9,900
【6本セット送料無料】 and CIDER/ TRAIL HARD CIDER -1nd Batch- 【NAME】 TSUBAKURO SPANKY (ツバクロスパンキー) 【MOUNTAIN】 Mt.01: TSUBAKURODAKE Elevation: 2,763m Location: NAGANO Pref. 【STORY】 花崗岩が白く眩しく妖艶な山肌・・・ 薄紅色に咲き乱れるコマクサ・・・ アルプス童貞だった僕のハートを射抜くには 充分すぎるほどの美しさの〝北アルプスの女王〟燕岳。 しかし、その容姿とは裏腹に、 北アルプス三大急登で知られる合戦尾根では、 僕の膝に容赦無くムチを打ち続け、嘲笑う。 しかしそのムチは打たれていくほどに 痛みを登頂への快感へと昇華させた。 僕はサディスクティック女王〝燕嬢〟によって、 すっかり山好きに調教されてしまった。 そんな燕嬢との初体験を表現したハードサイダー。 息を飲む美しさと近づく者を容赦なく足蹴にする厳しさを、 リンゴの花酵母と 強い酸が特徴のジョナサン、グラニースミスで表現。 妖艶でスパンキーなトレイルハードサイダーです。 【Style 】フローラルサイダー 【Apple 】ジョナサン・グラニースミス(長野県産) 【Yeast】りんごの花酵母 【ABV】 6% 【Brewery】西飯田酒造店(長野県) 【Size】375ml
-
ROCK TRIP [6本SET送料無料]
¥7,560
【6本セット送料無料】 and CIDER/ TRAIL HARD CIDER -2nd Batch- 【NAME】 ROCK TRIP (ロックトリップ) 【MOUNTAIN】 Mt.02:Mt.NOKOGIRI Elevation: 329.4m Location: FUTTSU▶︎KYONAN CHIBA 【STORY】 上総の国と安房の国を隔てて聳える鋸山。 金谷から房州石の石段を歩き、 石を切り出していた当時の情景、歴史、文化に思いを馳せる。 鋸南へ降りてゆけば、そこはまさに仏教テーマパーク。 鋸山の麓には、地域に根付く石文化をも垣間見る。 ひとつなぎの旅で感じたROCK(石文化)を、 力強さを感じる酸味の強いリンゴに合わせて、 大地や草、南国の香りを思わせる シムコー、モザイクでドライホッピング。 旅の最後に見た綺麗な夕日を、 この地域の未来が詰まった KYONAN BASE CAMP のブルーベリーが彩る。 「また旅に出たくなる」トレイルハードサイダーです。 【Style 】ベリーホップサイダー 【Apple 】ジョナサン・シナノリップ(長野県産) 【Hop】Mosaic・Simcoe 【Special】ブルーベリー(千葉県産) ※ 醸造時期によって、ブルーベリーの品種が変わります。 【ABV】 5% 【Brewery】鋸南麦酒(千葉県) 【Size】330ml
-
and CIDER CAP / CREAMY WHITE
¥9,900
Made in Japan サイクルキャップブランド velo spica (ヴェロスピカ)さんとのコラボレーションCAP。 待望の新色クリーミーホワイトが登場!! そんなキャップブランドである「velo spica」に and CIDER 別注アイテム。 velo spica の代名詞F.U.B CAP をベースに、アンドサイダーのブランドアイコンである HIKE(歩く)、BREW (醸造する)、GROW(育てる)のHIKEを刺繍ワッペンで表現。 従来のF.U.B CAPより やや短めなツバ仕様のショート〜ミドルブリムタイプで、フリップアップ・ダウン(跳ね上げ・下げ)がよりし易く設計しています。 自転車でのライドや街中では勿論、アウトドア・ハイク・農業では、日差しの強い稜線でフリップダウンしてしっかりと日差しを遮り、日陰のブッシュハイクでフリップアップして視界と明るさを確保するなど使い易いバイザーとなっております。 メインファブリックには最新の高機能素材「シェルテック(SHELTECH)」を採用。 「太陽と遊ぶ」というコンセプトのもと生まれたSHELTECHは、 炎天下の中でも涼しく自由に動き回ることができる素材として大注目を浴びていて、 軽量で速乾性に優れた中空繊維に、セラミックスと翡翠の粒子を練り込んだ独自開発素材は、 【1.遮熱 2.接触冷感 3.吸水速乾 4.軽量 5.紫外線防止】の5つの機能全てを備えています。 特に遮熱・断熱性能に優れており体感最大マイナス5℃の状態を作り出します。 アウトドアアクティビティで被るのが楽しみな素材です。 内側の汗止めはポリエステル100%のCoolmax仕様でドライな被り心地となっております。 【 velo spica 】 "velo spica"サイクルキャップ(自転車用の帽子)専門メーカーとして2014年にスタートした帽子ブランドです。単に自転車に乗る為だけのものではなく、普段使いのファッションアイテムとしても楽しい商品を提案させて頂いております。従来のスポーツ用としての色合いの強いサイクルキャップでは無く、他の要素(ストリートファッションや民族系、音楽etc.)をミックスし、今までに無い新しいサイクルキャップ製作してきました。現在では自転車だけに留まらず、ラン、トレイルランニング、ハイキング、などアウトドアアクティビティー全般で沢山のユーザーにお使い頂いています。東京を拠点に企画、製作されています。
-
and CIDER CAP / JET BLACK
¥9,900
Made in Japan サイクルキャップブランド velo spica (ヴェロスピカ)さんとのコラボレーションCAP。 そんなキャップブランドである「velo spica」に and CIDER 別注アイテム。 velo spica の代名詞F.U.B CAP をベースに、アンドサイダーのブランドアイコンである HIKE(歩く)、BREW (醸造する)、GROW(育てる)のHIKEを刺繍ワッペンで表現。 従来のF.U.B CAPより やや短めなツバ仕様のショート〜ミドルブリムタイプで、フリップアップ・ダウン(跳ね上げ・下げ)がよりし易く設計しています。 自転車でのライドや街中では勿論、アウトドア・ハイク・農業では、日差しの強い稜線でフリップダウンしてしっかりと日差しを遮り、日陰のブッシュハイクでフリップアップして視界と明るさを確保するなど使い易いバイザーとなっております。 メインファブリックには最新の高機能素材「シェルテック(SHELTECH)」を採用。 「太陽と遊ぶ」というコンセプトのもと生まれたSHELTECHは、 炎天下の中でも涼しく自由に動き回ることができる素材として大注目を浴びていて、 軽量で速乾性に優れた中空繊維に、セラミックスと翡翠の粒子を練り込んだ独自開発素材は、 【1.遮熱 2.接触冷感 3.吸水速乾 4.軽量 5.紫外線防止】の5つの機能全てを備えています。 特に遮熱・断熱性能に優れており体感最大マイナス5℃の状態を作り出します。 アウトドアアクティビティで被るのが楽しみな素材です。 内側の汗止めはポリエステル100%のCoolmax仕様でドライな被り心地となっております。 【 velo spica 】 "velo spica"サイクルキャップ(自転車用の帽子)専門メーカーとして2014年にスタートした帽子ブランドです。単に自転車に乗る為だけのものではなく、普段使いのファッションアイテムとしても楽しい商品を提案させて頂いております。従来のスポーツ用としての色合いの強いサイクルキャップでは無く、他の要素(ストリートファッションや民族系、音楽etc.)をミックスし、今までに無い新しいサイクルキャップ製作してきました。現在では自転車だけに留まらず、ラン、トレイルランニング、ハイキング、などアウトドアアクティビティー全般で沢山のユーザーにお使い頂いています。東京を拠点に企画、製作されています。
-
マルチショルダーストラップ / TSUBAKUROカラー
¥12,600
and CIDER×unnun-ヒノノヒモ (カメラストラップパーツ、カラビナ付き) 京都で美容室を営み、 アウトドアラバーでもあるunnunさん。 自分が使いたいと思えるショルダーストラップが欲しい!! という想いからオールハンドメイドで製作をスタートさせ、 イベント等でも販売。 発売するたびに即完売する 大人気なマルチショルダーストラップ。 その名も【ヒノノヒモ】 and CIDER/TRAIL HARD CIDER の次の舞台となるのは京都。 日本の歴史・伝統・文化を大切に、 ローカルを旅して生まれるハードサイダーだからこそ、 今まで旅をしてきたハードサイダーたちと共に、 次のローカルへ向かい、繋げていきたいという想いから、 京都に住むunnunさんとのコラボが実現。 -1nd Batch- 北アルプスの女王・燕岳 "TSUBAKURO SPANKY"カラーで 製作をして頂きました。 その名の通り 山でも街でもカメラストラップ、サコッシュ、ケータイストラップなどマルチに活躍、 これを付けるだけで旅を更にワクワクさせてくれる マルチショルダーストラップ 【ヒノノヒモ】
-
マルチショルダーストラップ / ROCK TRIPカラー
¥12,600
and CIDER×unnun-ヒノノヒモ (カメラストラップパーツ、カラビナ付き) 京都で美容室を営み、 アウトドアラバーでもあるunnunさん。 自分が使いたいと思えるショルダーストラップが欲しい!! という想いからオールハンドメイドで製作をスタートさせ、 イベント等でも販売。 発売するたびに即完売する 大人気なマルチショルダーストラップ。 その名も【ヒノノヒモ】 and CIDER/TRAIL HARD CIDER の次の舞台となるのは京都。 日本の歴史・伝統・文化を大切に、 ローカルを旅して生まれるハードサイダーだからこそ、 今まで旅をしてきたハードサイダーたちと共に、 次のローカルへ向かい、繋げていきたいという想いから、 京都に住むunnunさんとのコラボが実現。 -2nd Batch- 鋸山をベースに石文化をめぐる旅 "ROCKTRIP"カラーで 製作をして頂きました。 その名の通り 山でも街でもカメラストラップ、サコッシュ、ケータイストラップなどマルチに活躍、 これを付けるだけで旅を更にワクワクさせてくれる マルチショルダーストラップ 【ヒノノヒモ】 ※ケータイストラップとしてご使用の場合はお客様ご自身でストラップホルダーパーツをご用意頂きますよう、よろしくお願い致します。
-
and CIDERハーフパイントグラス
¥1,800
クラフトビールで有名なグラスメーカーに別注。 重厚感溢れる外観と、美味しくハードサイダーを楽しめる形状がオススメです。 大きさはハーフパイント(266ml) キンキンに冷やしたHARD CIDERを注いでお楽しみください。
-
and CIDERステッカーSET
¥660
and CIDERのロゴとHIKE.BREW.GROWのステッカー2枚セット。